
ナショナル・シアター・ライブ
トム・ストッパード作
『レオポルトシュタット』
絶賛公開中 好評につき一部劇場で延長決定!
1/7(土)開催の公開記念イベントを動画にまとめました
登壇者:小川絵梨子さん x 那須佐代子さん 司会進行:大堀久美子さん

映画『恋におちたシェイクスピア』でアカデミー賞脚本賞を受賞するなど、英国を代表する劇作家トム・ストッパードが、自身の家族の歴史から着想を得て執筆した脚本が待望の舞台に。あるオーストリア系ユダヤ人家族を、第二次世界大戦までの50年間に渡り描く壮大な家族ドラマ。
作:トム・ストッパード(NTLive『ハード・プロブレム』)
演出:パトリック・マーバー(NTLive『ヘッダ・ガーブレル』)
装置:リチャード・ハドソン
衣装:ブリジット・ライフェンシュテュール
照明:ニール・オースティン(トニー賞・オリヴィエ賞受賞照明デザイナー)
音楽:アダム・コーク
出演:エイダン・マクアードル、フェイ・キャステロー、セバスチャン・アルメスト、アーティー・フルーシャンほか
字幕翻訳:柏木しょうこ
ストーリー:
20世紀初頭、レオポルドシュタットはウィーンの古いユダヤ人街として賑わっていた。製造業を営むヘルマン・メルツは、カトリック教徒のグレーテルと結婚し、洗礼を受けたユダヤ人として出世した。トム・ストッパードの壮大なドラマの中心となるのは、メルツ家のアパートに集まったヘルマンの親戚たちだ。彼らの人生は、国を取り巻く戦争、革命、貧困、ナチスドイツへの併合、そしてオーストリアのユダヤ人にとっては6万5千人が殺害されたホロコーストなどの混乱に翻弄される。
【1/19(木)まで上映決定の劇場】
東京)TOHOシネマズ 日本橋、シネ・リーブル池袋
兵庫)シネ・リーブル神戸
京都)アップリンク京都
【1/12(木)まで上映の劇場】
神奈川)TOHOシネマズ ららぽーと横浜
名古屋)TOHOシネマズ 赤池
大阪)大阪ステーションシティシネマ
福岡)中洲大洋劇場
2022年、新国立劇場で日本版『レオポルトシュタット』が上演されました。
その演出を手がけた小川絵梨子さんに『レオポルトシュタット』について伺いました。
